ただただ有り難く、長年ポイントサイトを利用させてもらってます(゚∇^*)vお得をわけてくれる素晴らしい仕組み◎私には使わない理由がない。無料のサービスなのに、なぜポイントがもらえるのか解説いたします。
ポイントサイトの仕組み
広告を見るだけでポイントを獲得できたり、会員登録や商品購入・モニターの参加・資料請求やアンケートなどなど様々な方法でポイントが貯まって、貯まったポイントは現金や電子マネーに交換できることから「お小遣いサイト」とも言われてるよ。
ポイントサイトは企業(広告主)から報酬をもらい、サイト内でその企業の宣伝をしてるの♬ポイントサイトは広告費によって成り立っています。その広告報酬の一部を、利用してる私たちユーザーにおすそ分けしてくれてるんだぁヾ(〃^∇^)ノ
稼ぐという考え方を捨てる
「ポイントサイト」と検索すると【稼げる・稼ぐ】というワードがあまりにも多すぎる。大きな夢や希望を持たせないで下さいw鵜呑みにした私は、どれだけ時間を無駄にしたことか…
だれよりも諦めが悪い私だから続けてこれたけどσ( ̄、 ̄=)【稼げる】という思考でポチポチ地味な作業を繰り返していると、あまりの報酬の低さに嫌気がさして続かない。そして放置プレー。
だから同時に【稼げない】と言ってる人たちも多いのでしょう。。。
ポイントサイト4つの魅力
なぜ、長年ポイントサイトを利用しているのか。その理由は以下の通りです。
① ショッピングでお得をプラス
たとえば(。・ω・)ノ゙楽天市場で購入する場合、まずポイントサイトへ行き楽天のバナー(広告)を探して、ショップへGOをクリック♬
参考 モッピー(moppy)
すると、いつもどおり通常の楽天ページへ飛びます。
後は、ふつうに買い物を楽しむだけぇ♡
ポイントサイトに立ち寄る手間をプラスするだけで楽天のポイントとポイントサイトのポイントどちらも貯まって、ちょっとお得なんです≧(´▽`)≦
あの安いファッションブランドGU(ジーユー)さえもポイントサイトを活用すれば、さらにお得♬購入価格の10パーセントもポイント還元してくれます。10%OFFは間違いなくお得です。
参考 モッピー(moppy)
GUポイントとポイントサイトのポイントが貯まるよ♬
※還元率はポイントサイトによって異なります
※獲得ポイント数は日々変動しています
② カード発行でお得をプラス
ポイントサイトの存在を知らなかった10年前。楽天カードを公式の楽天ページから申し込んだことを、、、心から後悔したΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
「い・いまなら楽天ポイントプレゼント」ってCMみたら、ポイントサイトへGO
楽天カードを発行するだけでポイントがもらえます。ただいま「げん玉」がポイントUP中♬
楽天で5000円分のポイント
+プ・ラ・ス
げん玉で9000円分のポイント
合計 1万4,000円相当のポイントGET♡
無料でポイントが貯まるから
まずは登録してみてぇ(゚▽゚=)ノ
公式サイト げん玉
▲ここから登録するだけで250ポイントが貯まります ※ふつうに検索して登録した場合250ポイントはもらえませんのでご注意ください
上手く使い倒せば確実にお得です♬クレジットカードを作る予定があるならば、ポイントサイトへ立ち寄ることをおすすめします(*^-゚)vィェィ
③ ポイント交換してお得をプラス
「ポイントサイトで貯めたポイントは、現金や電子マネーに交換できる」これをねぇ上手く使い倒せば、お得なのよぉ~ヾ(=^▽^=)ノさらにポイント増量
ポイントサイトでは、定期的にキャンペーンが行われています。「今なら〇〇ポイントに交換すると、あなたのポイント増やしてあげるよぉ~」ってね♬これが素晴らしい。
例えば、、、ポイントを現金に交換 (1ポイント1円)
300ポイントは300円になります。
アマゾンギフト券に交換すると (1ポイント1円)
485ポイントが500円になります。
485ポイントは、現金に交換すると485円にしかならないのにアマゾンギフト券に交換すると500円の価値になちゃう◎これが魅力なのよぉ~(*/∇\*)キャハ
参考 ハピタス
ポイントさえあればアマゾン商品は全て実質無料なのだぁー♡
④ 本音をシェアしてお得をプラス
この世の中、毎月イヤでも買わなきゃいけないものだらけじゃない・・・。「トイレットペーパー買うのもったいないでしょ?今日からわが家は公園で拾ってきた葉っぱを使います!」ってこともしたくないしねぇ。。。w いやぁ、できない。
「ポイントサイトを使えば普通に買うより、お得」ってことを自分だけじゃなくて、まわりのお友達にも教えてあげよぉぉぉ♡自分さえ良ければなんてケチじゃん( ̄× ̄)b゙NG
※サイトにより制度は異なりますのでご確認ください
どのポイントサイトも、お友達が会員登録するとあなたにお礼として「紹介ポイント」がもらえるよぉ♬使い倒して、いいことは良いと・悪いものは悪いと教えてあげよぉー。
「げん玉」の場合・・・
紹介コースがこのように選べます。
※2019年6月1日より変更になりました
私はお友達が嬉しい真ん中を選択中です。なので登録して2,000ptもらってください♬そして私に1,000ptください(ノ∀≦。)ノ笑
・・・追伸・・・
2019年6月1日
『げん玉』のお友達紹介制度がリニューアル
より紹介しやすくなりました♡これでまた「げん玉」を紹介する方が増えますね♬お得でハッピーな人がたくさんになるのは嬉しい\(^o^)/じゃんじゃん得を重ねよぉ。
気をつけること
【ポイントサイト】と検索すると、凄まじい数がある。「いったいドコに登録すればいいのよぉ」ってなると思うんだけど、なるべくメジャーで利用者の多いサイトを活用することをオススメします(*・∀・)ノ
ポイント運営会社が破綻した場合、今まで貯めていたポイントが利用できなくなることも想定しておこぉ。ポイントもお金と同じくらい大事なツールになってきた今日このごろですので…
公式サイト モッピー(moppy)
公式サイト ポイントタウン
公式サイト ハピタス(Hapitas)
公式サイト げん玉(Gendama)
公式サイト ライフメディア
▲安全で確実に換金できるポイント
そして、もう一つ (。・・)σ登録の際はフリーメールアドレス(GmailやYahooメール)を利用して下さい。ポイントサイトは、日頃お得な情報を知らせてくれます。プライベートなメールと分けて管理すれば見逃すこともなくなるよぉ♬
最後に
長ったらしい文にお付き合いくださいまして、ありがとうございました(^人^)感謝♬私には、こうしてダラダラとお伝えすることしかできません。何か少しでもメリットを感じ、よりハッピーな人が増えますように。参考になれば幸いです♡
コメント
本音で書いてあっていいですね!
自分も同じ趣旨のブログ書きましたw
「50万稼ぎました!」
「月5万稼げます!」
など、youtubeやインスタの過剰なあおりはポイントサイトの信用を下げると思いますね。。。
仲間が見つかったみたいで嬉しかったです!
たくやさん、コメントありがとうございます♬
「良いものは良い・悪いものは悪い」と素直にいえる大人でありたいですね。。。数あるサイトの中から目にとめていただき感謝。
互いに真実を発信できるサイトで
あり続けましょう (ˊᗜˋ*)و
こんにちは。
昨日コメントさせていただいた、たくやです!
訪問コメントまで感謝ですm(__)m
お礼を伝えたくてコメントしにきました( ; ; )
返信不要ですm(__)m
また、訪問して癒されにきます〜〜〜。
ここはイイブログ(=´∀`)人(´∀`=)